競馬予想を公開しながら、楽天モバイルを宣伝しています!無料公開の代わりに宣伝させてください!
![](https://keiba.sports-loving-rakutenian.blog/wp-content/uploads/2024/09/Walk-Together-PJT_bnr-referral-1200-675-1024x576.png)
競馬を楽しむならぜひ楽天モバイルはいかがですか?いま、従業員キャンペーンというのをやっていますので、いつもよりお得にお申し込みすることができます。競馬が好きなあなたにはぴったりですので、お勧めしてます。是非、以下のリンクからお申し込みください!
以下のような特典があります!
- 他社から電話番号そのまま乗り換えの場合 14,000ポイント進呈!
- 乗り換え以外の場合は 7,000ポイント進呈!
また、最近新たに追加された特典があります!
楽天モバイルのご契約があれば、データのバックアップとして利用できる楽天ドライブがなんと50GB無料で利用できます!
写真やビデオの保存でAppleやGoogleの追加ストレージの代わりに使えますので、これも追加費用を抑えられます。ぜひこの機会に思い切って乗り換えして、毎月の通話料やストレージの費用を抑えて、その分競馬を楽しみを充実させるために費やしてみてはいかがでしょうか?抑えた100円が化けるかもしれないですよ!
お申し込みは、コチラです! https://r10.to/hkgPj2?openExternalBrowser=1
ここから申し込んでくれると、このブログ記事を読んでいただいていることがわかりますので、ぜひこのページのリンクからお申し込みください!
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークスの予想です。東京競馬場で行われる3歳以上オープンの芝1800m戦で、エリザベス女王杯の前哨戦となるG2レースです。
東京の1800mは、いきなりコーナーになるということで、外枠はやや不利になりますが、それほどいく馬が少なければ、あまり影響はないかもしれません。ただ、早いタイムも出やすい高速芝であり距離でもありますので、ある程度は前にも行きつつ、終いも脚をつかえる馬がいいですね。
その条件を満たす馬を探すべく、近走で、前半3ハロン36.0以下で走り かつ 後半3ハロン34.5秒以下で走った上で、5位以内に入着していた馬を洗い出すと、ブレイディヴェーグ、マスクトディーヴァ、シンティレーションとなります。入着という条件を外すと、モリアーナ、フィアスプライド、モズゴールドバレル、ライラック。前半3ハロン36.0以下で走り かつ 後半3ハロン35.5秒以下で走った上で、5位以下の入着していた馬を洗い出すと、コスタボニータ、コンクシェル、この辺は前残り候補ですね。
牝馬限定レース、かつ休養明けの馬がほとんどであることから、確実性が薄く、難しいレースですが、調教の具合で少し緩めで不安なのはマスクトディーヴァで、アスクルティアーモやモリアーナは良さそうに見えました。どの馬が来てもおかしくないところですが、以下のように結論づけてみました。
◎ ブレイディヴェーグ
○ マスクトディーヴァ
▲ モリアーナ
△ アスコルティアーモ
△ フィアスプライド
△ コスタボニータ
△ シンティレーション
△ コンクシェル
△ モズゴールドバレル
△ ライラック
本命の馬から馬連で流していく形で買っていきたいと思います。
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス、レース後の振り返りです。【10/14 16:55】
1着 5番 ブレイディヴェーグ 1:44.7
2着 10番 シンティレーション 1 1/4馬身差
3着 6番 マスクトディーヴァ 1/2馬身差
まずスタートは、ハーパーが好スタート。セントカメリアとルージュリナージュが出遅れという形となりました。その後、コンクシェルが予定通り逃げる形となり、モズゴールドバレルが追いかける形。芝1800mのレースで東京の現在の馬場で前半1000mが58.6秒でしたら、まあ平均か少し早いくらいのペースですので、先行も差しもそれほど違いのない、各馬実力を出しやすい形のレースだったのかなと。
1着のブレイディヴェーグはスタート後、中団より後ろ目でしたが、3コーナー過ぎからゆっくりとペースを上げていき、4コーナーではちょうど真ん中あたりまで進出。広い東京コースを活かして、直線に向いてから外側へ進路を取りました。のこり2ハロンの標識を超えたあたりから仕掛けますと、しっかりと伸びまして、ラスト1ハロンあたりで先頭に立っていたマスクトディーヴァを、残り50mくらいで交わして、1馬身以上の差を広げてゴールインしました。理想通りのレースだったのではないでしょうか。上がり3ハロンのタイムは、32.8秒ということで牝馬らしい切れ味も発揮しての優勝です。斤量57kg背負ってこのタイムは素晴らしいの一言です。
2着はシンティレーション。レースもスタートからブレイディヴェーグをマークする予定だったのでしょう。ブレイディヴェーグの後ろで同じようなレースとなりました。直線に向く時もブレイディヴェーグのすぐ真後ろ。一緒に仕掛けていき、勝ち馬と全く同じ上がり3ハロンタイムの32.8秒でマスクトディーヴァを交わしたあたりでゴールとなりました。前走の新潟日報賞で良いレースができていましたが、今回もこの馬にあった展開となった感じです。
3着は1番人気のマスクトディーヴァ。3着ではありましたが、この馬の力は出せていたと思います。中間の調教ですこし余裕を持たせた分、最後のところで少しだけ足りなかった形のように見えました。それでも上がり3ハロンタイムが33.3秒ですから、力は出せた形だと思います。つぎのレースへの上積みがあるのはこの馬だと思いますので、つぎのレースは期待大です。
コメント